新着情報

1級技術検定の学科試験の受験要件緩和へ!2級合格の翌年度に1級学科試験の受験を認める!

2016年12月21日

  

【1級技術検定の学科試験の受験要件緩和へ!2級合格の翌年度に1級学科試験の受験を認める!】

  

2級施工管理技術検定の合格者を対象に、1級技術検定の学科試験の受験要件を緩和へ!(12月20日に開いた「適正な施工確保のための技術者制度検討会」で大筋了承)

  

<内容>

現場での実務経験を満たしている2級合格者については、1級学科試験の受験要件である実務経験を求めず、2級合格の翌年度に1級学科試験の受験を認める。

  

<指定学科の高卒者は学科試験の受験までの期間を最長5年短縮>

1級技術検定でも早期受験を促すため、2級技術検定の合格者に限定し、実務経験がなくても1級学科試験のみを受験できるようにする。2級合格の翌年度に1級学科試験を受験できるようになるため、2級の合格者は、大卒で1年、短大・高専卒で2年、高卒で3~5年、前倒しで学科試験のみを受験できる(いずれも指定学科)。

  

<学科試験の合格者には「技士補(仮称)」の資格を与える>

実地試験の受験要件には実務経験を求めるため、1級合格の年齢は現在と変わらない。このため、学科試験のみの合格者への付与を検討している1・2級技士補のうち、2級施工管理技士の資格を持つ1級技士補には、公共工事でインセンティブを与えることも視野に入れている。

  

<補助技術者として現場に配置する際、公共工事の総合評価方式で加点措置>

19日に改正した「監理技術者制度運用マニュアル」で、大規模工事で監理技術者を補佐する補助技術者を配置することを推奨しているため、公共工事の補助技術者として1級技士補を配置した企業に総合評価方式での加点を検討する。

  

<補助技術者として経験を積んだ技士補には1級実地試験の受験要件も緩和>

補助技術者として一定期間の実務経験を積んだ技士補には、1級実地試験の受験要件である実務経験を2年短縮する規定も設ける。

  

<技士補の更新制導入、経審での加点措置も検討>

技士補には、1級で講習の受講、2級で学校教育や継続教育による更新制(5年)の導入も検討する。また、経営事項審査での加点も検討する。
  

(建通新聞社より)

  

  

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 神戸・兵庫・大阪での建設業許可申請,決算変更届,経営事項審査は、

 神戸|行政書士高見・伊達共同事務所にお任せください!

 お問合せは

 TEL/FAX 078-965-7000/078-965-7005

 Email:td-office@kfa.biglobe.ne.jp

 建設業許可申請代行サイトはこちら

 事務所所在地

 〒651-0084神戸市中央区磯辺通4-2-8田嶋ビル7F

 JR・阪急・阪神・地下鉄「神戸三宮」駅から南へ徒歩12分

 神戸国際会館の南徒歩7分,神戸市役所の南東徒歩5分

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

コメントは受け付けていません。

お申込み・ご相談はこちらフォームからのお申込み・ご相談
  • お申込み・ご相談はこちらフォームからのお申込み・ご相談
  • 格安決算変更届作成代行(全国対応)
建設業許可申請・決算変更届・
経営事項審査について
Copyright © 行政書士 ミライズパートナー All Rights Reserved.